11/27
2024
Wed
旧暦:10月27日 赤口 乙 
社会・全般
2014年7月31日(木)9:00

宮古の水道技術研修へ/JICA

島しょ9カ国11人が来島


長濱副市長(前列中央)と記念撮影する関係者ら=30日、市役所平良庁舎

長濱副市長(前列中央)と記念撮影する関係者ら=30日、市役所平良庁舎

 国際協力機構(JICA)沖縄国際センターの事業で宮古島市の水処理や水道技術を学ぶために大洋州島しょ国9カ国の計11人(男性9人、女性2人)が30日、来島。同日、市役所平良庁舎に長濱政治副市長を表敬訪問し、これからの研修に意欲を示した。

 フィジー水道公社から研修に来たマウ・テビタさんは「これまでの研修は順調で多くことを学んでいる。宮古島で学んだ水道については、自国の水道供給に活用したい」と話した。

 長濱副市長は「宮古島の水道普及率は99・9%。地下水を飲み水や農業用水に使用している。宮古島の取り組みは非常に参考になると思う。それぞれの国の水道事業に活用してください」と激励した。

 同センター研修業務課長の若杉聡さんが同行し通訳も務めている。研修名は、2014年度JICA地域別研修「大洋州島嶼における水資源管理・水道事業運営」。県内での研修期間は14日~8月29日まで予定。このうち宮古島では、30日~8月1日まで研修する。信州大学名誉教授の中本信忠さんが講師に招かれ「地下水源における生物浄化法(緩速ろ過システム)」と題して講義する予定。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!