8月24日~8月30日
ニュースウィークリー
8月24日~8月30日
対象住民強い反発/学校区編成説明会
市教育委員会が来年4月から導入予定の新しい学校区編成案についての説明会が23日、市中央公民館で開催された。新校区案について、変更になる対象校区の住民からは強い反発の意見が出された。今回の意見を踏まえて宮國博教育長は今後、教育委員会の中で協議し、答申案の見直しも含めて再度、検討、協議する方針を示した。(8月24日掲載)
ライブやビール早飲みに歓声/ダンケフェスト
「うえのドイツ文化村ダンケフェスト2014」が23日、同文化村で行われた=写真。「博愛の日」にちなんだ図画などの入賞者を表彰したほか、ドイツビールの早飲み大会、若者たちのライブ「スターライトコンサート」などでにぎわった。(8月24日掲載)
一流の演奏で聴衆を魅了/みやこじま国際音楽祭
みやこじま青少年国際音楽祭が24日、ドイツのマンハイム市立音楽学校青少年管弦楽団から約70人の団員を迎え行われた。同音楽祭には、日本フィルハーモニー交響楽団ソロ・コンサートマスターの木野雅之さん(バイオリニスト)をはじめ、国内からも一流の演奏家たちが出演。宮古島市ジュニアオーケストラのメンバーとも共演した。一流の演奏家らが奏でる曲が聴衆を魅了した。(8月26日掲載)
春季キャンプ宮古島撤退/オリックス
プロ野球のオリックス・バファローズは25日、来年の1軍春季キャンプ地を宮古島市から宮崎市に移転することを発表した。同球団は1993年から22年間、宮古島市民球場を中心に春季キャンプを実施していた。宮古島からの撤退について同球団は「宮崎市より施設面の改善を含め熱心にお誘いがあった」とし、施設面の充実などを理由に挙げている。(8月26日掲載)
伊良部小中一貫校「名称」「愛称」募集/9月から実施へ
伊良部地区で新設される小中一貫校設置に向け課題を協議する「宮古島市立伊良部、佐良浜小学校及び伊良部、佐良浜中学校統合協議会」第1部会の第2回会合が26日、伊良部公民館で行われ小中一貫校の「校名」と「愛称」の募集要項案について最終確認を行った。きょう27日に行われる統合協議会で正式決定される。(8月27日掲載)
宮古地区も正答率上昇/全国学学力テスト
文部科学省が25日に公表した2014年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を受けて市教育委員会の宮國博教育長は26日、宮古地区の結果について「小中学校とも昨年に比べて正答率は高くなっているし、無答率もかなり改善された」と述べた。宮古地区の各教科ごとの平均正答率については今後発表するとしている。(8月27日掲載)
販売額23億4400万円/葉タバコ買い入れ終了
宮古地区(宮古島市と多良間村)の2014年産葉タバコの買い入れが27日午前、終了した。総販売額は23億4400万円で前期に比べて約2000万円減少した。平均キロ単価は2089円の高値が付いた。反収(10㌃当たりの収量)は192㌔、同代金は40万682円だった。(8月28日掲載)
「せつ丸」が初入港航海安全を祈願/南西海運の新造貨物船
南西海運の新造貨物船「せつ丸」(3409㌧)が27日朝、平良港に初入港した。多くの関係者が出席し、新造船の就航を祝うとともに航海安全を祈願した。航路は新たに台湾・高雄を加えた那覇-宮古-石垣-基隆(台湾)-廈門(アモイ・中国)-高雄(台湾)にそれぞれ就航する。全長107・2㍍、全幅15・8㍍で乗組員数は船長以下10人。(8月28日掲載)
「旧来間小中」作品がW受賞/「プリントコミュニケーションひろば」
学校通信や学年だよりなど先生が作る各種通信の優秀作品を表彰する「第回プリントコミュニケーションひろば」の入賞作品がこのほど発表され、今年4月に中学校が下地中学校に統合された来間小中学校が「学校奨励賞」と「ひろば賞」をW受賞した。(8月29日掲載)
子牛頭数が減少の一途/肉用牛競り
JAおきなわ宮古家畜市場の肉用牛競りに上場される子牛頭数の減少に歯止めがかからない。2014年1月の初競りから8月競りまでの上場頭数を前年の実績と比較すると227頭も減少。子牛1頭平均価格が50万円台に達する現行の相場からはじく影響額は1億1400万円にも及んでいる。(8月29日掲載)
干し肉やブドウ人気/津山市「観光と物産展」
宮古島市の姉妹都市、岡山県津山市の「観光と物産展」が29日から、サンエーショッピングタウン宮古衣料館前で開催されている。姉妹都市縁組周年を記念した物産展。特設テントには、ピオーネ(ブドウ)やホルモンうどんなど津山市の特産品が販売されている。干し肉やブドウを買い求める市民らでにぎわっていた。(8月30日掲載)
沖縄製粉に無償譲渡へ/市がコーラル社持ち株全て
宮古島市はこのほど、アロエベラを中心に加工販売する第3セクター「コーラル・ベジタブル」の全ての持ち株900株を沖縄製粉(竹内一郎社長、那覇市)に無料で譲り渡すことを決めた。9月3日開会の市議会9月定例会に「財産の無償譲渡」についての議決を求める議案を提出する。(8月30日掲載)