04/28
2025
Mon
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
産業・経済
2015年2月4日(水)9:00

「民事再生は非常に厳しい」/宮古島マリン社取締役会

取締役会開催前にマスコミには撮影が許可された=3日、平良港ターミナルビル

取締役会開催前にマスコミには撮影が許可された=3日、平良港ターミナルビル

 宮古島市などが出資する第三セクターの宮古島マリンターミナル社(社長・下地敏彦市長)は3日、平良港ターミナルビルで第51回取締役会を開いた。取締役会は非公開で行われ、終了後、下地市長は「第三セクター等経営検討委員会からの報告書の内容について説明を行った。民事再生するには非常に厳しい内容だった」と現時点での経営の考えを示した。

 この日の取締役会には役員5人が出席。マリン社の累積赤字は約16億円とされる。

 下地市長は「どのようにして経営していくのか、検討を重ねていく。債権者とも話し合いをするから時間はかかる。報告を受けた参加者からは『持ち帰り検討したい』との意見があった」と説明した。

 定時株主総会は6月に開催される予定で、それまでの間に必要に応じて取締役会を開くことにしている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!