04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2015年3月4日(水)9:00

新たな撮影スポットに/伊良部島

親泊浜から大橋景観


新たな撮影スポットとして人気のある親泊浜=伊良部

新たな撮影スポットとして人気のある親泊浜=伊良部

 伊良部の親泊浜が新たな撮影スポットとして注目を集めている。伊良部大橋と手前に見えるサメの背ビレに似た廃船の残骸、アダンの木を絡めた被写体が一幅の絵のようだ。

 大橋から伊良部島に入り、右折して数百㍍進行していくと右手に白い砂浜海岸が見える。この場所が地元で親泊浜と称されている海岸。

 観光客らは、大橋を渡ると伊良部地区方向に左折し、島を一周する。佐良浜地区を過ぎると、大橋が見えるようになり、親泊浜の空き地に駐車。そこで観光客らは下車し、大橋などに向けてカメラを向けていた。

 1970年代の廃船の残骸とされ、大潮で引き潮になると3本の残骸が海面上に突出。中央の平たい板状の残骸が背ビレに見える。

 これから潮干狩りの季節が到来する。親泊浜は撮影する人でにぎわいそうだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!