04/28
2025
Mon
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
教育・文化
2015年3月19日(木)9:00

「うわーでっかい」

園児がジャガイモ収穫/ひばり保育園


ジャガイモを収穫し歓声を上げる園児=16日、平良下里

ジャガイモを収穫し歓声を上げる園児=16日、平良下里

 ひばり保育園(下地宏幸園長)は16日、園舎隣にある畑でジャガイモの収穫を行った。土の中から自分の握り拳よりも大きなジャガイモを掘り起こした園児たちは「うわーでっかい」と歓声を上げ、収穫の喜びを表していた。

 毎年恒例の収穫作業で、園児たちの感性や情緒を育む「情操教育」の一環。今年はゼロ歳から4歳児までの計75人が参加して汗を流した。

 園児たちは素足になって、土に直接触れながら収穫作業を体験。シャベルを使って掘り起こすと、土の中から大きなジャガイモがゴロゴロ出てきて園児たちを喜ばせた。

 園によると今年は豊作。ジャガイモは給食のサラダやカレーの食材に使用するほか、社協伊良部支所が一人暮らしのお年寄りを対象に行っている給食サービスにも役立ててもらうことになっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!