05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2015年4月29日(水)9:00

ダムカード配布始まる/伊良部農業水利事業所

福里、砂川、皆福ダム


配布されたダムカード

配布されたダムカード

 宮古島の地下ダムの概要が分かるダムカードの配布が28日、市の地下ダム資料館で始まった。配布元は内閣府沖縄総合事務局宮古伊良部農業水利事業所。宮古本島内の福里、砂川、皆福と三つの地下ダムカードを無料で配布している。

 カード表面にはダムの写真、裏面にはダムの型式や容量・ダムを建設したときの技術といった基本情報が記載されている。

 配布の方法は、各ダムによって異なっている。

 福里地下ダムの場合は資料館の窓口を訪ね、ダムカードが必要な旨を伝えれば受け取ることができる。

 砂川地下ダムは、ダムに行ったことを証明する写真の提示が必要。貯水域を示す看板と一緒に写真(携帯電話のカメラ撮影も可)を撮影し、資料館の窓口に提示して証明する。

 皆福地下ダムの場合は皆福地下ダム公園内の記念碑と一緒に撮影し、同様に資料館の窓口に提示すればダムカードを受け取れる。

 ダムカードの配布はダムの広報活動の一環。2007年度から国土交通省や水資源機構が管理するダムにおいて配布が始まった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!