04/03
2025
Thu
旧暦:3月6日 友引 壬 
社会・全般
2015年5月16日(土)9:00

心身の健康情報発信/「ここ・から」体操教室開校

運動と食事の知識学ぶ


平良さんの指導を受けながら軽運動で心地よい汗を流す参加者たち=15日、下地保健福祉センター

平良さんの指導を受けながら軽運動で心地よい汗を流す参加者たち=15日、下地保健福祉センター

 下地保健福祉センターで15日、2015年度「ここ・から体操教室」の前期が開校した。前期には29人が申し込み、この日は24人が運動や食事に対する正しい知識の習得、体重の絞り込みなど健康な体づくりを目指して体操に挑戦した。

 同教室は7月までの約2カ月間の間に計20回開催され、血圧測定・問診▽身長、体重、腹囲測定③健康講話④運動実践-などを行う。

 初日は健康運動指導士の平良真菜美さんを講師に、姿勢の確認や簡単な軽運動などをして汗を流した。

 同教室は、生活習慣病予防・改善に向けて効果的な運動・食事に関する正しい知識の習得と市民が自ら生活習慣病改善に取り組むきっかけづくりのほか、健康診断の重要性を認識させ本年度の検診受診に結びつけることなどを目的にしている。

 教室名の「ここ・から」は「心」と「体」の意味と「ここ(下地保健福祉センター)から健康づくりの情報を発信する」ことなどを意味している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!