05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
政治・行政
2015年5月28日(木)9:00

転倒、けがの危険も/市体育館雨漏り

関係者ら早急な対策要望


ミニバスケットボールの試合中、プレーを中断し、雨漏り箇所のタオルを交換する作業が行われた=23日、上野体育館

ミニバスケットボールの試合中、プレーを中断し、雨漏り箇所のタオルを交換する作業が行われた=23日、上野体育館

 さまざまな競技大会が行われる市の体育館で雨漏りが確認されている。激しい雨に見舞われた23、24日、ミニバスケットボール大会が行われていた上野体育館ではコート内に水滴が落ちてくる状態だったことから、その部分にタオルを敷きテープで固定する対策が講じられた。選手の保護者や関係者からは転倒によるけがの恐れもある危険な状態として、市に対し早急な対策を求める声が聞かれた。

 体育館の床がぬれていると滑るため、転倒によるけがなどの危険性が高まる。上野体育館でのミニバスケットボール大会では選手の転倒を防止するため、雨水が落ちてくる箇所にタオルを敷き、四方をテープで固定。タオルが多くの水分を含んでくるとタオルを取り替える作業が行われた。

 選手の保護者からは「スポーツアイランドといいながらこの状況はひどい。子供たちがけがをしてしまう危険もある。安全、安心に関わることなので一日も早く、修繕してほしい」などの声が聞かれた。

 市民スポーツ課によると、上野体育館だけでなく、市総合体育館、下地勤労者体育センターでも雨漏りを確認しているという。同課では「激しい雨の日や、風向きによって雨漏りが発生するケースがある。状況を確認しながら順次、修繕していきたい」との考えを示している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!