04/29
2025
Tue
旧暦:4月2日 大安 戊 
スポーツ
2015年6月14日(日)9:00

親泊(宮総実)円盤投3位/南九州陸上

全国インターハイへ


女子円盤投で3位に入賞した宮総実の親泊瞳美(左から3人目)=13日、鹿児島市の県立鴨池陸上競技場

女子円盤投で3位に入賞した宮総実の親泊瞳美(左から3人目)=13日、鹿児島市の県立鴨池陸上競技場

 陸上の第68回全国高校選手権南九州地区予選3日目は13日、鹿児島市の県立鴨池陸上競技場で行われ、女子円盤投に出場した宮総実2年の親泊瞳美が32㍍75を投げて3位に入賞した。目標としていた全国インターハイ出場権を獲得した。

 この日の競技は雨中の決戦に。親泊は2投目で32㍍75を投げ予選を通過し、結果としてこれが決勝記録となり3位に入った。優勝者の記録は39㍍65だった。

 自身が持つ宮古記録33㍍42には及ばなかったが、悪条件の中で全国大会の出場権を手中に収めた。

 親泊は、「雨に負けたような気がして悔しい」と自己記録を更新できなかった点を反省点に挙げた。それでも「3位に入って全国大会の出場権を取れたことはうれしい。全国大会では決勝に残り、ベスト記録を更新して上位に入りたい」と意欲を示した。

 親泊は今月1日に行われた沖縄県予選で33㍍42を投げて優勝している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!