04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
産業・経済
2015年9月6日(日)9:04

商品券に長蛇の列/「普通プレミアム」完売

きょうも「E3」など販売


早朝から市民が並び、販売開始の午前9時にはすでに長蛇の列となった=5日、市役所平良庁舎

早朝から市民が並び、販売開始の午前9時にはすでに長蛇の列となった=5日、市役所平良庁舎

 「美ぎ島宮古島プレミアム商品券」の第2回販売会が5日、市役所平良庁舎で2日間の日程で始まった。会場の平良庁舎には早朝から多くの市民が詰め掛け、販売開始の午前9時には長蛇の列となった。予想を上回る来場者に販売する宮古島商工会議所では受付時間を10分早めて対応した。午後1時30分には「普通商品券」1万2000組が完売した。一方で、強い日差しが照りつける中、長時間待たされた市民から不満の声も聞かれた。



 今回の販売時間は、時間は午前9時から午後3時まで。1人1名分まで代理購入できる普通商品券は、1万2000組が完売した。


 佐良浜から来た60代の女性は「きょうは早起きして平良まで急いできた。商品券が購入できてうれしいし、ほっとしている」と話した。


 販売開始時間の午前9時に訪れた50代の男性は「まさかこんなに並んでいるとは思わなかったのでびっくりしている。買えるかどうか心配になってきた」と笑いながら列の最後尾に並んだ。


 プレミアム商品券は▽普通▽E3▽指定特産品▽多子世帯-の4種類。普通は500円券13枚つづり6500円分を1組5000円で販売、E3と多子世帯は500円券14枚7000円分を1組5000円で、指定特産品は1000円券14枚1万4000円分を1組1万円で販売している。


 普通商品券の購入限度額は1人8万円分まで拡大。すでに前回購入限度額3万円を購入済みの市民は新たに5万円分まで購入することができた。


 E3券は購入限度額を撤廃。多子世帯券と指定特産品券は、これまで通りの限度で販売している。


 きょう6日は、E3券が約800冊、多子世帯券が54冊、指定特産品券147冊が販売される。


 午前8時50分に来て購入までに4時間30分並んだという男性は「暑い中こんなに長時間待たせているので、受け入れ態勢にも問題があると思う」と苦言を呈した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!