04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
政治・行政
2015年10月17日(土)9:03

補正予算など18議案可決/9月定例県議会が閉会

補正予算案などを全会一致で可決した9月定例県議会の最終本会議=16日、県議会

補正予算案などを全会一致で可決した9月定例県議会の最終本会議=16日、県議会

 【那覇支社】県議会(喜納昌春議長)の9月定例会は16日、最終本会議を開き、県が提出した台風9号・15号被害対策の災害復旧関連事業費約4億7187万円を含む総額20億2827万円の2015年度一般会計補正予算案をはじめ、県立離島児童生徒支援センター(仮称)設置に関する条例案など、18議案を原案通り全会一致で可決した。

 本会議では議員提出議案で、先月の台風21号で甚大な被害を受けた与那国島について、学校・防災施設の復旧工事や被災者の生活再建支援を早急に行うよう県に求める要請決議案のほか、教職員定数の改善と義務教育費の国庫負担割合を増やすよう国に求める意見書案も全会一致で可決した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!