05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
産業・経済
2015年10月22日(木)9:05

新資材店舗ほぼ完成/JA平良支店

来月中旬オープンへ


建物本体工事はほぼ完成し、現在は駐車場などの整備が急ピッチで行われているJAおきなわ平良支店新資材店舗=21日、平良西里

建物本体工事はほぼ完成し、現在は駐車場などの整備が急ピッチで行われているJAおきなわ平良支店新資材店舗=21日、平良西里

 JAおきなわ平良支店の新しい資材店舗がほぼ完成した。11月中旬にも営業を始める予定。新資材店は、JA宮古地区本部の東側(旧あたらす市場跡)で、店舗面積(倉庫など含む)は962・5平方㍍。現施設の約2倍の広さになる。家庭菜園やガーデニング向きの果樹や草花などを販売する施設を設けるほか、平日の営業時間を延長。日曜、祝祭日も営業し、利用者の幅広いニーズに対応する。

 現在ある支店(平良西里)の金融店舗と、隣接する県道マクラム通りの道路拡幅工事に伴い、資材店舗部分を新築・移転して拡充を図る。

 新店舗は鉄骨造りで敷地面積(駐車場含む)は7218平方㍍。総工事費は約2億円。

 ゆとりのあるスペースを活用して、営農資材や畜産器材、農薬、肥料のほか、農具や雨具、家庭用園芸用品をはじめ小農機具も販売する。

 現店舗には設置されていない花や苗木などを販売する「グリーンセンター」も併設。家庭菜園の栽培指導も実施する予定だ。

 現店舗との大きな違いは営業時間で、現行の午後5時までの営業を「あたらす市場」と合わせて午後7時まで延長する。

 さらに、日曜、祝祭日も営業(午前8時30分~午後5時)することで利用者の利便性を向上させる。

 JAおきなわ宮古地区本部の新城武一郎本部長は「組合員や地元の人たちから、日曜、祝祭日も営業してほしいとの要望が以前からあった。サラリーマンで農業をしている人も多い。時代とともに農業経営の形態も変わってきている。そういった農業の多様化や、幅広い人たちの要望に応えていきたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!