04/28
2025
Mon
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
教育・文化
2016年2月28日(日)9:03

ラサールなど難関高合格/尾沢塾

増成君(平良中)「自信あった」


合格通知を手にする増成君(左)と握手で祝福する尾沢塾長=27日、尾沢塾

合格通知を手にする増成君(左)と握手で祝福する尾沢塾長=27日、尾沢塾

 ひらら進学セミナー尾沢塾(尾沢達雄塾長)は27日、同塾生の増成一樹君(平良中3年)がラサール高校(鹿児島県)、弘学館高校(佐賀県)と愛光高校(愛媛県)の3高校に合格したと発表した。

 増成君は「自信はあったけれど、合格通知を受け取ったときはうれしかった」と喜びを語った。

 増成君は昨年の夏休みに受験する3高校を学校訪問した。ラサール高校の校風や特色、文化や伝統が自分に合うと思い、同校を目標校に定めた。「ラサールを選択させてくれた両親には感謝している。部活と勉強を両立させて、充実した高校生活を送りたい」と抱負を語った。

 尾沢塾長は「進学すると環境が変わるが、マイペースでやってほしい。将来のことはじっくりと考えながら、実力をつけてほしい」と期待した。

 増成君は横浜市出身。5歳の時に父親の仕事の関係で宮古島に移住した。中学校では部活のサッカーと勉強をしっかりと両立させ、今回の合格を果たした。

 尾沢塾長によると、弘学館の受験ではトップクラスの成績で合格し、授業料、寮費免除の同校のS級特待生待遇を得たが、増成君の気持ちは堅く、ラサール高校の入学を決めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!