04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
政治・行政
2016年4月1日(金)9:05

市職員52人に退職辞令/市長「公僕として長年尽力」

記念撮影に収まる退職者ら=31日、市平良庁舎

記念撮影に収まる退職者ら=31日、市平良庁舎

 宮古島市2015年度退職辞令交付式が31日、市平良庁舎で行われた。退職者52人(定年退職49人、勧奨退職2人、普通退職1人)のうち、この日交付式に出席した44人に退職辞令が交付され、退職者は長年勤務した職場を後にした。

 下地敏彦市長は「多くの同僚が長年の職場にきょうで終止符を打つ。皆さんの胸中には、公務員生活のいろいろな思い出が横切っていると思う。皆さんには公僕として頑張ってもらった。本当に長い間ご苦労様でした」とあいさつした。

 退職者を代表して村吉順栄総務部長が「退職に際し、一人一人違う思いがあると思う。52人は本日退職するが、宮古島市振興の思いは退職しても色あせることはない。今後はそれぞれの立場で市振興のために、協力したい」と述べた。

 退職者52人の内訳は市長部局が33人、教育委員会が12人、消防本部が5人、上下水道部、選挙管理委員会がそれぞれ1人。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!