09/08
2024
Sun
旧暦:8月6日 先勝 乙 
イベント
2016年4月3日(日)9:06

地引き網漁を体験/大神島で”感動ツアー”

親子連れら100人、クイチャーで交流


子供たちは体長が長い魚を見て感嘆の声を上げていた=2日、大神島西側の海岸

子供たちは体長が長い魚を見て感嘆の声を上げていた=2日、大神島西側の海岸

 大神島自治会(久貝愛子会長)が全面的な協力で受け入れし、伝統の自慢のカーキダク(くん製タコ)料理でもてなすイベント「大神島感動体験ツアー」が2日、同島で行われた。総勢100人余が参加。本土から訪れた親子連れ60人余が力を合わせて地引き網(じびきあみ)漁を体験し、ダツ科の仲間で体長が長い魚に感嘆の声を上げていた。

 同ツアーは、ジェイトリップ(東京都、石橋幸夫代表)が企画した。今年で8年。ほとんどの親子連れが、子供たちの春休みの思い出づくりで参加し、地引き網漁体験やグラスボートで美しいサンゴ礁と熱帯魚を観賞した。

 この日は絶好の「自然体験日和」。参加者らは島西側の美しい白い砂浜のハマサス海岸に集合した。

 開式で、宮古島観光協会の豊見山健児会長は「良い天気に恵まれた。きょうは思う存分に楽しみ、あす(3日)は、下地の与那覇前浜で宮古島の海びらきが開かれるので、全員で参加してほしい」とアピールした。

 地引き網漁では、二つのグループに分かれ、合図に合わせて綱引き綱を引き寄せた。息の合った「よいしょ、よいしょ」の掛け声が響いた。モンガラカワハギ科の仲間の魚やシモフリフエフキ(方言名タマン)、ヒメジ科の仲間のオジサン(方言名カタカシ)などを水揚げした。子供たちは、カラフルな熱帯魚に触り喜んでいた。

 体験後、参加らは同島離島振興コミュニティーセンターへ移動した。住民や同島出身の女性たちがボランティアで参加。カーキダクとタマネギを混ぜ合わせた珍味の料理やサザエのつぼ焼き、島ラッキョウ、アーサ汁、野菜天ぷらなどでもてなした。

 各テーブルにはごちそうがずらり。親子連れらは、新鮮な素材に「おいしい」と絶賛していた。

 舞台では、歌・三線ショーが披露され、楽しい雰囲気に盛り上げていた。最後は、全員参加のクイチャーで飾り、来年の再会を約束した。

 奈良県に住む松本康裕さん(44)は家族4人で訪れた。松本さんは「初めて参加したが、子供たちの喜ぶ顔を見て大満足です。あす(3日)は海びらきを楽しんでから、奈良県に帰ります」と笑顔で話していた。

 同島に住む大浦高義さん(76)と友利行雄さん(68)は、今年も積極的にリーダーとして活躍した。

 同島は2日現在、15世帯、人口28人、平均年齢80代とされる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月3日(火)9:00
9:00

閑散期の観光振興へ

座喜味市長と意見交換/観光庁など   市が観光庁の地域観光新発見事業補助金を活用して実施する「市閑散期対策事業~推し活旅とマス媒体を活用した分散型旅行のすすめ~」に向けて、同庁の豊重巨之新コンテンツ開発推進室長らが2日、市役所で座喜味一幸市長と意見を…

2024年8月30日(金)9:00
9:00

「サメ?いやイルカだ」

来間大橋近くで回遊確認/宮古ブルーの海満喫   来間大橋近くの宮古島側約100ほどの沖合で29日午前10時半ごろ、1頭のイルカが優雅に泳ぐ姿が目撃された。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!