10/18
2024
Fri
旧暦:9月16日 赤口 乙 
政治・行政
2016年7月26日(火)9:04

15年は最多4件発生/ツツガ虫病

今年すでに3件、予防対策を

 宮古保健所がこのほどまとめた「管内のツツガ虫病」の発生状況では、2015年の発生件数が過去最多の4件となり、再感染例もあったことが報告されている。

 同所では、これまで発生がなかった月(4、11、12)にも発生があり、期間が広がったことも指摘しながら、ツツガ虫病に対するより深い知識(予防策)の普及を訴えている。

 ツツガ虫病は、山野や畑、草むらなどに入り病原体を保有するツツガムシ(ダニ)に刺され感染する。

 人から人への感染はない。潜伏期は5~14日で、症状としては38度以上の高熱、リンパ節腫脹(しゅちょう)、発疹(はっしん)などが現れる。

 同所管内におけるツツガ虫病の患者発生件数は、08年、10年が1件、11年が2件、13年が1件で14年が2件と、発生しても年間1~2件程度だったが15年は一気に増えて4件となり、今年も5月の1カ月間だけですでに3件発生している。

 08年から今年まで同所管内の発生件数は14件。発生件数は5、6月が最も多いが、10~12月にかけても発生が確認されている。

 また、ツツガ虫病については終生免疫は得られないとして、昨年は宮古でも再感染例があったことが報告されている。

 免疫について同所では「得られた免疫はつかの間で、さまざまな型に対する交差反応性は低い。人において、同型に対する免疫は最大3・5年続くが、他型に対する免疫は2~3カ月しか続かない」と説明した。

 保健所では予防法として、畑や草むらに入るときには肌の出る部分をできるだけ少なくする(長袖、長ズボン、手袋など着用)▽作業中に脱いだ上着やタオル、帽子などを草の上に放置しない▽むやみに地面に寝ころんだり座り込んだりせず、敷物を使用する▽帰宅したら入浴し、新しい服に着替える▽脱いだ衣服は速やかに洗濯する-などを呼び掛けている。

 また、そうした予防策を高じても完全に防ぐのは難しく、さらに効果的な抗生物質もあることから、畑や草むらに入った後、突然の発熱、発疹(はっしん)、特徴的な刺し口が現れた場合はすぐに病院を受診し、早期発見と早期治療の大切さを訴えた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年10月12日(土)9:00
9:00

広島から初のチャーター便/JTA

ツアー客112人来島   日本トランスオーシャン航空(JTA)が運航する広島-宮古チャーター便が11日、宮古空港に到着した。ツアー客ら112人が2泊3日の日程で宮古観光を満喫する。同社によると11月は広島を含め4地域からチャーター便が就航するという。

2024年9月21日(土)9:00
9:00

地域クリエイターに学ぶ/商工会議所

講師に中村、安田さん/新商品開発セミナー   宮古島商工会議所は19日、地域クリエイターと一緒に考える特産品ブラッシュアップ&新商品開発セミナーを同所で開催した。中村美樹さん(クリエイティブファクトリー・パパラギ)、安田澄江さん(ミヤコブライド)らが…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!