04/28
2025
Mon
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
イベント
2016年10月7日(金)9:02

会員35社の善意贈る/宮古ライオンズクラブ

食料デーで社会奉仕


親善大使のManamiさんに募金を手渡すライオンズクラブの新山広明会長(中央左)ら=6日、市内ホテル

親善大使のManamiさんに募金を手渡すライオンズクラブの新山広明会長(中央左)ら=6日、市内ホテル

 世界食料デーを前に、宮古ライオンズクラブ(新山広明会長)は6日、日本国際饑餓対策機構親善大使を務める歌手のManamiさんに寄付金を贈った。同クラブ会員35社の善意を寄せたもの。新山会長は「ライオンズクラブの奉仕の心を贈りたい」と話し、有効活用に期待を込めた。



 毎年10月16日は「世界食料デー」。ライオンズクラブでは、会員の「まるちくグループ」の提案を受けて募金活動を実施し、会員各社で善意を募った。


 この活動で得られた多額の募金を、きょう7日に開かれる世界食料デー宮古大会のために訪れたManamiさんに託した。


 市内ホテルで行われた贈呈式で、新山会長は「世界食料デーにおける活動は、まさに私たちの奉仕の精神に合致する」と話し、山積みされた募金箱をManamiさんに手渡した。


 Manamiさんは「たくさんの募金をいただき心から感謝したい。親善大使としてこの活動をどんどん広げたい。宮古の皆さんの関心はとても高い。私もあすのイベントで精一杯歌いながらメッセージを伝えていきたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!