05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
教育・文化
2010年11月10日(水)9:00

「農業に自信と誇りを」/宮総実高

長崎教授(農業大学校)が講演


長崎教授の講演を聞く生徒たち=9日、宮古総合実業高校

長崎教授の講演を聞く生徒たち=9日、宮古総合実業高校

 宮古総合実業高校で9日、農業に関する講演会があった。県立農業大学校教授の長崎祐二さんが講演し、「農業に自信と誇りを持ち続けてほしい」と生徒たちに訴えた。
 県獣医師会宮古支部が主催。宮古地域の農業後継者を育てることを狙いに実施した。


 長崎さんは「農業は国の力」と強調。「先進国のアメリカ、フランス、ドイツなどは自分たちの力で食べていく力を持っている。しかし私たちが住む日本にはできない。私たちの食料の半分は外国から輸入している」などと話し、食料自給率の観点から日本農業の未来を懸念した。


 その上で「皆さんは農業に自信と誇りを持ち続けて、国を支えていくんだという気持ちで頑張ってほしい」と呼び掛けた。
 同時に農業大学校における学習および実習内容を紹介。品目ごとの農家所得も示しながら、多様な農業経営に関心を持って取り組むよう促した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!