04/29
2025
Tue
旧暦:4月2日 大安 戊 
政治・行政
2017年1月16日(月)9:05

新人4人と元職1人が立候補/市議補欠選

出身地などでポイント演説

 市議会議員の補欠選挙(欠員2)は15日告示され、新人4人と元職1人の計5人が立候補を届け出た。

 立候補したのは届け出順に、新人で会社員の前里光健氏(34)、幸福実現党宮古島市地区代表の宮城隆氏(64)=幸福実現党公認=、前市議の下地博盛氏(67)、新人で市民団体「てぃだぬふぁ島の子の平和な未来をつくる会」共同代表の石嶺香織氏(36)、元市職員の砂川和夫氏(62)。

 5人は届け出後、出身地などでのポイント演説やビラ配布などを行い支持を訴えた。

 前里氏は「若者の声を市政に反映させる」、宮城氏は「宮古島への自衛隊早期誘致」、下地氏は「地域の均衡ある発展」、石嶺氏は「新基地建設反対」、砂川氏は「情報公開」などをそれぞれ政策として掲げている。

 前里氏は市長選に立候補した現職の下地敏彦氏と、下地博盛氏は新人の下地晃氏とそれぞれセット戦術を展開する。

 投票は市長選と同じ22日で、即日開票される。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!