04/17
2025
Thu
旧暦:3月20日 仏滅 丙 
社会・全般
2017年2月18日(土)9:05

人目引くセイロンベンケイ

きょう雨水 次第に暖かく春へ



赤い花が道行く人の目を引いているセイロンベンケイ=17日、平良下里

赤い花が道行く人の目を引いているセイロンベンケイ=17日、平良下里

 きょう18日は、二十四節気の一つ「雨水(うすい)」。暖かい気温で雪が溶け始め、水になる時期とされる。昔から、農耕の準備を始める目安とされている。春一番が吹くのもこのころといわれている。「三寒四温」を繰り返し、次第に暖かくなり春に向う。



 平良下里の道路沿いには、真っ赤なセイロンベンケイが道行く人の目を引いている。


 ベンケイソウ科リュウキュウベンケイ属の植物で、別名は花の形からトウロウソウ(灯籠草)とも呼ばれる。


 沖縄気象台によると、宮古島地方の18日から向こう1週間は、期間の始めと終わりは気圧の谷の影響で曇り、雨の降る所がある。期間の中ごろは、高気圧に覆われて晴れる見込み。


 最高・最低気温はともに平年より高く、降水量は平年並みを予報している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!