環境・エコ 社会・全般
2021年12月2日(木)8:58
砂浜覆い景観台無し/保良、新城海岸にも軽石
小笠原諸島の海底火山の噴火による軽石が、県内に大量に漂着した問題。1日には、保良漁港海岸、新城海岸でも漂着した軽石が確認された。今後も各海岸に断続的に流れ着くと見られており、漁業関係など各方面への影響に懸念の声が上がっている。
小笠原諸島の海底火山の噴火による軽石が、県内に大量に漂着した問題。1日には、保良漁港海岸、新城海岸でも漂着した軽石が確認された。今後も各海岸に断続的に流れ着くと見られており、漁業関係など各方面への影響に懸念の声が上がっている。
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…
旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…