05/04
2025
Sun
旧暦:4月6日 先負 壬 
社会・全般
2022年3月1日(火)8:59

接種率、65歳以上70%超/市、コロナワクチン3回目

県の目標値に到達/18歳以上対象者は40%

 

新型コロナワクチン3回

新型コロナワクチン3回目接種率

宮古島市の65歳以上の人のうち、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を終えた人の割合は、28日時点で72・3%に達し、県が目標としている70%を超えたことが同日、市新型コロナウイルスワクチン接種対策室のまとめで分かった。18歳以上の3回目接種対象者当たりの接種率は40・5%となっている。

28日時点での65歳以上人口が1万4667人であるのに対し、3回目接種を終えた人数は1万601人。18歳以上人口は4万5326人で、3回目を終えた人数は1万8367人だった。

全人口は5万5577人であることから全人口当たりの接種率は33・1%。2月中に接種券が送付された対象者数は2万8894人となっていて、接種券の送付を受けた人の接種率は63・6%となる。

3回目接種率を年代別で見ると、最も高いのは70代の75・0%、次いで80歳以上の72・2%と、70歳以上では70%を超えている。60代は54・7%で半数以上が接種を終えている。

最も低いのは18、19歳の5・4%、次いで20代の11・8%、30代の17・8%と若年層ほど接種率は低い状況となっている。40代は25・2%、50代は34・8%だった。

今後の市による3回目ワクチンの集団接種スケジュールとしては、3月に2、9、16、19、23日の5回実施が予定されている。同対策室では、コロナ感染による重症化リスクの低下や、感染予防効果向上のためにも、早めの3回目接種に協力を呼び掛けている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!