教育・文化
2022年3月12日(土)8:57
143人が学びや巣立つ/平良中
宮古トップ切り卒業式
平良中学校(宮國幸夫校長)で11日、宮古地区のトップを切って第70回卒業式が行われた。143人(男子84人、女子59人)が新型コロナウイルス感染拡大の影響で、いろいろな制約を受けながらの最終学年を過ごし、学校全体で工夫を凝らし、団結力と絆で乗り切ったことを胸に、笑顔で通い慣れた学びやに別れを告げた。
宮古トップ切り卒業式
平良中学校(宮國幸夫校長)で11日、宮古地区のトップを切って第70回卒業式が行われた。143人(男子84人、女子59人)が新型コロナウイルス感染拡大の影響で、いろいろな制約を受けながらの最終学年を過ごし、学校全体で工夫を凝らし、団結力と絆で乗り切ったことを胸に、笑顔で通い慣れた学びやに別れを告げた。
児童福祉週間で各施設 最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…