社会・全般
2022年3月22日(火)8:57
懐かしの味を再現/上地さわやかクラブ
昔の製法で黒糖づくり
下地の上地さわやかクラブ(友利廣夫会長)は20日、上地公民館で黒糖づくりを行った。サトウキビの搾り汁を大きな鍋を使って煮詰める昔ながらの製法を再現。出来たての黒糖を味わった会員たちは「子供のころに食べたことを思い出す」と笑顔だった。
昔の製法で黒糖づくり
下地の上地さわやかクラブ(友利廣夫会長)は20日、上地公民館で黒糖づくりを行った。サトウキビの搾り汁を大きな鍋を使って煮詰める昔ながらの製法を再現。出来たての黒糖を味わった会員たちは「子供のころに食べたことを思い出す」と笑顔だった。
児童福祉週間で各施設 最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…