04/24
2025
Thu
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
産業・経済 観光関係
2022年3月29日(火)8:59

21店舗が特産品販売/下地島空港ターミナル

開業3周年記念イベント

 

特産品などが並べられ、市民や観光客でにぎわった=27日、みやこ下地島空港ターミナル

特産品などが並べられ、市民や観光客でにぎわった=27日、みやこ下地島空港ターミナル

みやこ下地島空港ターミナル開業3周年記念イベントの一環として、「ローカスマーケットVol.5@みやこ下地島空港ターミナル」が27日、同所で開催された。21店舗が特産品などを販売し、市民や観光客でにぎわった。

同イベントは、宮古諸島の魅力あふれる品々を生み出す作り手と、市民や観光客をつなぐ不定期開催のマーケット。2019年にホテルローカスで始まり、今回で5回目。

今回は、沖縄UDSと下地島エアポートマネジメントが主催し、宮古島や伊良部島で事業展開している事業者や飲食店が出店した。

地元で人気のキッチンカーやオリジナルアクセサリー、オーガニック菓子など地域に根ざした事業者によるオリジナル商品などが販売された。

伊良部特典会は4事業所が合同で出店。かつおせんべいや冷凍モズク、タコライスなどを販売し、市民や観光客が購入していた。

イベントを担当した「coral port Grab&Go」の山口亮さんは「ものづくりをしている事業者が1カ所に集まることで、いろんな商品を知るきっかけになる。つながることを今後も大事にしたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!