教育・文化
2022年3月30日(水)8:58
独自事業で宮古芸能選/美ら島文化祭
計画・予算案承認/市実行委
10月22日から開催される「美ら島おきなわ文化祭2022」に向けた第2回宮古島市実行委員会(市長、座喜味一幸会長)が29日、市役所で行われた。同文化祭に関連して市では、分野別交流事業(継続事業)として「詩(ことば)の祭典」、独自事業として宮古芸能選などを開催する予定。この日は、事業計画案や収支予算案が承認された。
計画・予算案承認/市実行委
10月22日から開催される「美ら島おきなわ文化祭2022」に向けた第2回宮古島市実行委員会(市長、座喜味一幸会長)が29日、市役所で行われた。同文化祭に関連して市では、分野別交流事業(継続事業)として「詩(ことば)の祭典」、独自事業として宮古芸能選などを開催する予定。この日は、事業計画案や収支予算案が承認された。
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…