社会・全般
2022年4月22日(金)8:57
離島・過疎地域振興へ要請
医師確保支援など105項目
【那覇支社】県離島振興協議会・県過疎地域振興協議会の宮里哲会長(座間味村長)、伊良皆光夫副会長(多良間村長)が21日、県庁に照屋義実副知事、県議会に赤嶺昇議長を訪ね、医師の確保支援など離島・過疎地域振興に関する要請を行った。宮古地区の14項目を含む計105項目の要望実現に向けて県、県議会の協力を求めた。
医師確保支援など105項目
【那覇支社】県離島振興協議会・県過疎地域振興協議会の宮里哲会長(座間味村長)、伊良皆光夫副会長(多良間村長)が21日、県庁に照屋義実副知事、県議会に赤嶺昇議長を訪ね、医師の確保支援など離島・過疎地域振興に関する要請を行った。宮古地区の14項目を含む計105項目の要望実現に向けて県、県議会の協力を求めた。
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…