04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
スポーツ
2022年4月30日(土)8:59

佐渡山、全日本初制覇/宮古出身

重量挙げ女子55キロ級

 

全日本選手権で優勝した佐渡山=28日、愛媛県の新居浜市市民体育館(本人提供)

全日本選手権で優勝した佐渡山=28日、愛媛県の新居浜市市民体育館(本人提供)

第36回全日本女子ウエートリフティング選手権大会は28日、愛媛県の新居浜市市民体育館で開幕した。女子55キロ級で宮古島市出身の佐渡山彩奈(いちご)が初優勝を飾った。スナッチ85キロ、ジャーク106キロのトータル191キロで、2位に9キロ差をつけた。佐渡山は「全日本選手権での優勝は初めてなのでうれしかったが、狙っていた記録に届かなかったことが心残り」と振り返った。

スナッチ、ジャークともに1回目の試技を失敗したが、監督から「1本目を成功したつもりで落ち着いていってこい」と助言を得て、気持ちを切り替えた。

佐渡山は「焦らずに臨めた」と2回目、3回目とも成功。スナッチもジャークも記録を伸ばし、栄冠を手にした。

大会3週間前に腰を痛め、1週間後から練習を再開。調整は難しかったが、何とか大会に間に合わせた。

世界選手権やアジア選手権の出場を狙っており、目標としてたトータル195キロには届かず、「1本目の失敗が痛かった」と分析した。

昨年の東京五輪に出場できず、落ち込んだという。今は2024年のパリ五輪を見据えて、気持ちを新たにしてトレーニングに汗を流している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!