教育・文化
2022年5月20日(金)8:56
3年ぶりに講座開催へ/東大生が児童生徒指導
伊良部実行委
東大生講座in伊良部島実行委員会(伊計高秋実行委員長)は19日、市役所に大城裕子教育長を表敬訪問し、同講座の内容を説明した。7月31日~8月5日までの6日間、東京大学の学生4人が来島して伊良部島小中学校の児童生徒約60人を指導する。
伊良部実行委
東大生講座in伊良部島実行委員会(伊計高秋実行委員長)は19日、市役所に大城裕子教育長を表敬訪問し、同講座の内容を説明した。7月31日~8月5日までの6日間、東京大学の学生4人が来島して伊良部島小中学校の児童生徒約60人を指導する。
児童福祉週間で各施設 最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…