05/03
2025
Sat
旧暦:4月6日 先負 壬 
スポーツ 社会・全般
2022年5月22日(日)8:59

「メダルは宮古合宿の成果」

小林選手の五輪金祝う/スキージャンプ

二つのメダルを披露する小林選手(左から2人目)と葛西選手(右から2人目)、竹内選手(右)、チーム土屋の伊藤有希選手=21日、市内の飲食店

二つのメダルを披露する小林選手(左から2人目)と葛西選手(右から2人目)、竹内選手(右)、チーム土屋の伊藤有希選手=21日、市内の飲食店

スキージャンプ界の「レジェンド」と称される葛西紀明選手が率いる土屋ホームスキー部「チーム土屋」の小林陵侑選手が北京冬季五輪で金メダルと銀メダルを獲得したことを祝うとともに、チームのさらなる活躍を祈念する祝賀会・激励会(主催・宮古島ビーチバレー連盟)が21日、市内の飲食店で開かれた。小林選手は宮古島でのトレーニングがメダルにつながったとの思いを示し、引き続いての応援を呼び掛けた。

今年は16日から、同じくスキージャンプチームの「チームtaku」と共に来島し、合同合宿を行っている「チーム土屋」。20年ほど前からほぼ毎年、宮古島で合宿を行っていて、トレーニングにビーチバレーを取り入れたり、宮古島のビーチバレー大会にも出場しているつながりなどから今回、宮古島ビーチバレー連盟の主催で祝賀会・激励会が開催された。

両チームから選手やコーチなど計13人と、多数の関係者や市民らが参加した同会では、葛西、小林両選手とチームtakuの竹内択選手に花束が贈られた。

小林選手は金、銀の二つのメダルを披露した上で「ここでのトレーニングがあったから、このメダルに到達できたのではないかと思っている。また今後も頑張って行くので、応援をよろしくお願いします」と来場者に呼び掛けた。

葛西選手は「僕も2014年のソチオリンピックで銀、銅メダルを取った。そして今回、陵侑が金を取ってくれたので、金、銀、銅がそろったことになる」と喜びを語った上で「これも毎年、宮古島でトレーニングができているおかげ。厳しいトレーニングを、癒やしの力がある宮古島で毎年できることをうれしく思っているし、毎年の楽しみになっている。次のオリンピックでもこの中からたくさんのメダリストが出るように、頑張っていきたいと思うので、応援をよろしくお願いします」と語った。

主催者を代表して同連盟の下地晃会長は「これからもこの宮古島をこよなく愛し、宮古島の素晴らしい自然と触れ合いながら、大いに活躍をしていただきたい」と選手たちを激励した。

 

☆関連記事 2年ぶりの合宿を報告/葛西、小林選手ら市長に(2022年5月20日配信)

☆関連記事 恒例の宮古合宿始まる/スキージャンプの土屋ホーム(2020年6月30日配信)

 


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!