04/24
2025
Thu
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2022年5月28日(土)8:56

適正飼育、市に求める

セマルハコガメ持ち込み増で/自然秩序博物院

 

市教育委員会を訪れて、自然に近い環境での飼育に協力を求めた瀬川さん(手前左)=27日、市役所

市教育委員会を訪れて、自然に近い環境での飼育に協力を求めた瀬川さん(手前左)=27日、市役所

国の天然記念物である一方で、宮古島では外来種として位置付けられているセマルハコガメ。市民から持ち込まれる個体が増えてその対応に苦慮している市教育委員会に対し、滋賀県にある自然秩序博物院の瀬川智子学芸局長らが27日、同委員会の生涯学習振興課を訪ね、これまでの保護の取り組みを評価しつつ、適正な飼育を呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!