産業・経済 観光関係
2022年6月29日(水)8:58
クルーズ船 2年4カ月ぶりに寄港
きょう専用バースへ初接岸/国内船「ぱしふぃっく びいなす」
国内クルーズ船の「ぱしふぃっく びいなす」が29日、平良港の専用バースに寄港する。乗客数は157人。新型コロナウイルス感染拡大による影響で、県内への寄港が休止されており、受け入れ再開は県内最初で2年4カ月ぶり。専用バースは整備後、初接岸となる。
きょう専用バースへ初接岸/国内船「ぱしふぃっく びいなす」
国内クルーズ船の「ぱしふぃっく びいなす」が29日、平良港の専用バースに寄港する。乗客数は157人。新型コロナウイルス感染拡大による影響で、県内への寄港が休止されており、受け入れ再開は県内最初で2年4カ月ぶり。専用バースは整備後、初接岸となる。
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…