社会・全般
2022年10月27日(木)8:56
島の繁栄、豊作願う/宮古神社
舞踊奉納し「例大祭」
宮古神社で26日、年に1度の祭礼行事「例大祭」が行われ、渡慶次馨宮司らが神事にのっとって祝詞奏上などの儀式を執り行い、宮古の平安と住民の健康、繁栄などを祈願した。参拝した市民らは、この1年間を無事に過ごせたことに感謝し、向こう1年の五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災、家内安全などを願った。神前では舞踊が奉納された。
舞踊奉納し「例大祭」
宮古神社で26日、年に1度の祭礼行事「例大祭」が行われ、渡慶次馨宮司らが神事にのっとって祝詞奏上などの儀式を執り行い、宮古の平安と住民の健康、繁栄などを祈願した。参拝した市民らは、この1年間を無事に過ごせたことに感謝し、向こう1年の五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災、家内安全などを願った。神前では舞踊が奉納された。
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…