11/24
2024
Sun
旧暦:10月24日 先負 壬 
社会・全般
2022年11月19日(土)9:00

テロ制圧へ連携確認/平良港保安訓練

負傷者の救助、搬送も
16機関「万が一」想定し/保安対策協

 

陸上に逃げたテロリストを確保、連行する警察官ら=18日、平良港漲水地区クルーズ岸壁

陸上に逃げたテロリストを確保、連行する警察官ら=18日、平良港漲水地区クルーズ岸壁

平良港保安対策協議会(会長・照屋雅彦平良港湾事務所長)主催の平良港保安総合訓練が18日、平良港漲水地区クルーズ岸壁で行われた。国や県、市などの関係16機関から約80人が参加。平良港に入港する船舶にテロリストが乗船して人質を取り負傷者が発生したとの想定で、各機関が連携して情報伝達や避難誘導、不審者制圧、救急搬送などを訓練して万が一の事態に備えた。

訓練はテロ等による各種犯罪の発生を想定し、関係機関相互の緊密な連携、協力のもとに連絡・協調体制を確立することが目的。

訓練では平良港に入港予定の船に乗り込んだテロリストが乗組員を人質に取ったと想定。宮古島海上保安部の巡視船「とぐち」が人質を解放し投降するよう求めた後、同部の制圧部隊が船内に潜入。1人を船尾付近に追い詰め確保した。

もう1人が陸上に逃げたが通報を受けて臨場していた宮古島警察署の警察官が確保・連行。市消防本部の救急隊員が腹部を負傷した男性乗組員を救急車で搬送した。

開会式で照屋所長は「本訓練を通じ、日ごろから危機管理への意識を持ち続け、有事の際の対応力を維持し続けてほしい」と述べ、関係機関が相互の連携、協力体制を再確認するよう求めた。

平良港港湾管理者の座喜味一幸市長は「平良港が安心・安全に利用できることを国内外にアピールし、物流および国際クルーズの拠点港としてさらに発展していくことを期待する」と語った。

閉会式で、港湾危機管理担当官の仲宗根宗信宮古島署長は万が一テロが発生した場合は被害を最小限に食い止め、犯人を早期に制圧・検挙することが必要だと強調しながら、「各機関が任務をしっかりと認識し、相互に連携して円滑に対応できた」と講評した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!