社会・全般
2022年11月25日(金)8:56
ウインドサーフィンを体験/海洋少年団
関東学院大が教室開催
関東学院大学ウインドサーフィン部と宮古島ウインドサーフィンクラブは23日、パイナガマビーチで宮古島海洋少年団の児童生徒を対象としたウインドサーフィン教室を開催した。児童生徒は部員からウインドサーフィンの基本を学び、ボードに乗る体験を行った。同大学卒で今年の栃木国体など数多くの大会優勝を誇る小嶺恵美さんも指導を行った。
関東学院大が教室開催
関東学院大学ウインドサーフィン部と宮古島ウインドサーフィンクラブは23日、パイナガマビーチで宮古島海洋少年団の児童生徒を対象としたウインドサーフィン教室を開催した。児童生徒は部員からウインドサーフィンの基本を学び、ボードに乗る体験を行った。同大学卒で今年の栃木国体など数多くの大会優勝を誇る小嶺恵美さんも指導を行った。
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…
旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…