社会・全般
2023年3月17日(金)8:56
家庭の食品ロスなくそう/平良中1年生
フードドライブ活動実施中
平良中学校(宮國幸夫校長)の1年生が15日から同校でフードドライブの取り組みを行っている。登校時間に賛同する生徒たちが同校職員室の前にあるブースを訪れ、ボランティアで参加している有志に寄付する食品を手渡していた。活動は17日までで、22日に市社会福祉協議会に寄付する予定。
フードドライブ活動実施中
平良中学校(宮國幸夫校長)の1年生が15日から同校でフードドライブの取り組みを行っている。登校時間に賛同する生徒たちが同校職員室の前にあるブースを訪れ、ボランティアで参加している有志に寄付する食品を手渡していた。活動は17日までで、22日に市社会福祉協議会に寄付する予定。
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…