11/25
2024
Mon
旧暦:10月25日 仏滅 癸 
政治・行政
2023年6月30日(金)9:00

島野菜、給食に安定供給/市議会一般質問

旧上野庁舎に冷蔵庫設置へ/地産地消システム構築事業

 

冷蔵庫設置など旧上野庁舎の利活用について答弁する座喜味一幸市長=29日、市議会議場

冷蔵庫設置など旧上野庁舎の利活用について答弁する座喜味一幸市長=29日、市議会議場

市は2023年度「地産地消による地域内経済循環システム構築事業」で旧上野庁舎にプレハブ冷蔵庫を設置する。地産地消コーディネーターを配置し、学校給食への地元野菜の安定供給を目指す。野菜を一時保管しながら生産者と納品事業者、共同調理場をつなぐシステムを構築し、将来的には飲食店やホテルへの安定供給につなげたい考えだ。

座喜味一幸市長は29日の市議会9月定例会一般質問で、旧上野庁舎の利活用について山里雅彦氏の質問に答え、「今動いている給食などの自給率を高め、そこで商品開発をして食材のターミナルを作っていくなど大きな流れは一歩ずつ進んできた。冷蔵庫を中心に動きながら大きな形ができていくと考えている」と期待を示した。

この取り組みは、冷蔵庫を活用し一時保管することによる食材の供給安定と提供期間の延長を図ることと合わせ、生産者と納品事業者、学校給食共同調理場などをつなぐコーディネーター機能を構築することを目的としている。

担当する市産業振興局によると、予算は冷蔵庫設置が3年間で計598万円。コーディネーター配置が326万円となっている。

冷蔵庫は旧上野庁舎1階の一角に置く。学校給食に使用するニンジン、ジャガイモ、タマネギを一時保管する。使用量は月平均でニンジン1・7トン、ジャガイモ800㌔、タマネギ1・5トンの計4トンという。

常に2週間分は確保しておく方針で、地産地消コーディネーターは市産業振興局と旧上野庁舎に勤務し、入出庫を管理し需要を満たす役割などを担う。

冷蔵庫のほか、庁舎2階と1階の残りスペースに農水産物の加工・保管に取り組む民間事業者の活用の可能性を探るため事業者の募集に向けて準備を進めていくという。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!