04/04
2025
Fri
旧暦:3月7日 先負 癸 清明
社会・全般
2023年8月23日(水)8:59

んみゃ~ち宮古島へ/8月は観光月間

空港で4年ぶりキャンペーン

 

羽田からの観光客がミスブーケンビレアの下地さん(中央)から観光パンフレットなどを受け取った=22日、宮古空港

羽田からの観光客がミスブーケンビレアの下地さん(中央)から観光パンフレットなどを受け取った=22日、宮古空港

8月は県が定めた「観光月間」。市や観光協会など観光関係者らは22日、宮古、下地島の両空港で羽田と成田からの直行便で到着した観光客を盛大に出迎え、パンフレットなどを手渡し、宮古観光をPRした。新型コロナウイルスの影響で2019年以来4年ぶりのキャンペーン。

宮古空港到着ロビーに羽田からの観光客らが姿を現すと、三線の演奏が始まり、ミスブーゲンビレアの下地百瑛(ももえ)さんや航空会社の職員が最前列に立ち、観光パンフレットと消毒用のアルコールジェルなどが入った袋を手渡した。

観光客らは笑顔で受け取り、親子連れは市のイメージキャラクター「みーや」と記念撮影するなど歓迎に大喜び。埼玉県から訪れた栗田侑和君(6)は「みーやがかわいかった。宮古島の海が大好きなので早く泳ぎたい」とはしゃいでいた。父親の和則さんは20回以上来島しているという熱烈な「宮古ファン」。今年はすでに3回訪れているという。「昔と雰囲気が変わった所もあるが、やっぱり宮古の海が世界一だと思う」と笑顔で話した。

市観光商工課観光推進係の洲崎憲昭係長は「7月の観光客数は過去最高を記録しうれしい。最近は、海の事故、レンタカーの事故が多くなっているので、安心安全で楽しい旅にしてほしい」と話した。

7月の空路での入域観光客数は過去最多だった22年度の7万8263人を大きく上回る9万1931人を記録している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!