恩川君(下地小4年)に市長賞/市民総合文化祭・郷土のお話大会
表現力豊かに堂々披露/4年ぶり開催に4組登壇
第18回市民総合文化祭児童・生徒の部の「郷土のお話大会」(主催・市、市教育委員会など)が14日、市未来創造センター多目的ホールで4年ぶりに開催された。小学生4組6人が登壇し、表現力豊かに堂々と披露した。審査の結果、「さきたがわのはなし」を発表した恩川功輝(あつき)君(下地小4年)が最高賞の市長賞に選ばれた。
大会は新型コロナウイルスの影響によって、3年間開催されていなかった。今回は個人で3人、グループで1組(福嶺小3人)の計6人が出場した。
参加した4組は、古くから伝わる民話を方言で発表した。小道具を使ったり、身ぶり手ぶりを交えたりするなどそれぞれ工夫を凝らして、民話の世界を表現した。
市長賞に輝いた恩川君は、酒飲みの父親に酒を買ってくるように言われた孝行息子が、崎田川の水をくんで渡したところ、水が酒に変わっていたという民話を表現力豊かに発表した。
恩川君は「家族だけでなく、友達全員にも受賞を知らせたいくらいうれしい。超最高です。お父さんや先生、校長先生に教えてもらった。お父さんが方言で話している時に一緒に方言で話せるようになりたい」と笑った。
開会式で大城裕子教育長は「大会に出場するために練習を重ねてきた皆さんを心からたたえたい。多くの児童生徒が方言に関心を持ち、学校生活においても活躍することを祈念する」とあいさつした。表彰式は12月に予定されている。
受賞者は次の皆さん。(敬称略)
市長賞=恩川功輝(下地小4年)▽教育長賞=平良勝李(久松小2年)▽審査員特別賞=平良椛陽(福嶺小4年)▽奨励賞=久保智寛(福嶺小6年)・新城愛美(同5年)・土屋めぐみ(同1年)