05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
政治・行政
2024年1月24日(水)8:59

価格高騰支援事業など補正

26日に市議会臨時会/提案議案を説明

 

市当局から市議会臨時会への提出議案について説明を聞く議員ら=23日、市議会全員協議会室

市当局から市議会臨時会への提出議案について説明を聞く議員ら=23日、市議会全員協議会室

市議会(平良敏夫議長)の全員協議会が23日、市議会全員協議会室で行われ、市当局が26日に行われる臨時会への提出議案を説明した。臨時会には価格高騰重点支援給付金事業(一体給付)などを盛り込んだ2023年度一般会計補正予算(2億8723万円)などの予算議案6件、条例議案と議決議案、報告各1件の計9件が提案される。

価格高騰重点支援給付金事業(一体給付)は、国が総額10万円の給付を決めた住民税の均等割のみ課税世帯1600世帯に各7万円(3万円は給付済み)を給付するほか、住民税非課税世帯と同均等割のみ課税世帯の子ども約2000人に一人当たり5万円を支給する。

また、介護保険特別会計補正予算では、23年度介護報酬改定に伴うシステム改修費として327万3000円を増額する。

和解および損害賠償については、市が管理する施設内の枯れた木が倒れ車両を損壊した事故について、110万4690円の損害賠償で和解することについて議会の議決を求めた。

今回の補正後における2023年度一般会計予算の総額は418億835万7000円となる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!