教育・文化
2024年7月27日(土)9:00
鏡原、久松が宮古代表 科学の甲子園
中学生16チームが難問挑む
第12回科学の甲子園ジュニア宮古地区代表選考会(主催・県教育委員会など)が26日、県宮古合同庁舎講堂で行われた。市内の中学9校から16チームが参加し、3人1組で協力して難問に挑んだ。採点の結果、鏡原A(工藤栞帆さん、垣花ゆうさん、宮國友李さん)が優勝した。
中学生16チームが難問挑む
第12回科学の甲子園ジュニア宮古地区代表選考会(主催・県教育委員会など)が26日、県宮古合同庁舎講堂で行われた。市内の中学9校から16チームが参加し、3人1組で協力して難問に挑んだ。採点の結果、鏡原A(工藤栞帆さん、垣花ゆうさん、宮國友李さん)が優勝した。
児童福祉週間で各施設 最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…