教育・文化
2025年4月20日(日)9:00
方言保存継承事業を開始
「ネフスキーノート」翻訳へ/市文化協総会
市文化協会(饒平名和枝会長)は19日、市未来創造センターで第8回定時社員総会を開き、2025年度の活動計画や予算を決めた。今年度は市の補助金を受け、4年計画の「宮古方言保存継承事業」の取り組みをスタートさせる。ニコライ・ネフスキーの「宮古方言ノート複写本」日本語翻訳版の刊行などを行う。
「ネフスキーノート」翻訳へ/市文化協総会
市文化協会(饒平名和枝会長)は19日、市未来創造センターで第8回定時社員総会を開き、2025年度の活動計画や予算を決めた。今年度は市の補助金を受け、4年計画の「宮古方言保存継承事業」の取り組みをスタートさせる。ニコライ・ネフスキーの「宮古方言ノート複写本」日本語翻訳版の刊行などを行う。
児童福祉週間で各施設 最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…