社会・全般
2025年4月23日(水)9:00
富士山の写真20点展示/南静園ハンセン病歴史資料館
あすから「お届けプロジェクト」
動物介在活動ぷらす(静岡県、伊東郁乃代表)が富士山の写真を楽しんでもらおうと各地で実施する「富士山お届けプロジェクト」が24日から5月22日まで、国立療養所宮古南静園ハンセン病歴史資料館で行われる。入場無料。宮古南静園自治会、ハンセン病と人権市民ネットワークが協力する。
あすから「お届けプロジェクト」
動物介在活動ぷらす(静岡県、伊東郁乃代表)が富士山の写真を楽しんでもらおうと各地で実施する「富士山お届けプロジェクト」が24日から5月22日まで、国立療養所宮古南静園ハンセン病歴史資料館で行われる。入場無料。宮古南静園自治会、ハンセン病と人権市民ネットワークが協力する。
児童福祉週間で各施設 最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…