05/05
2025
Mon
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
教育・文化
2017年7月11日(火)9:03

質の高い歌声響かす/第21回合唱祭

11団体350人がハーモニー


全体合唱で合唱組曲「海のまほろば第5楽章 祈り」を歌う出演者=9日、マティダ市民劇場

全体合唱で合唱組曲「海のまほろば第5楽章 祈り」を歌う出演者=9日、マティダ市民劇場

 第21回合唱祭(主催・宮古合唱連盟)が9日、マティダ市民劇場で開かれ、11団体350人が歌のハーモニーを響かせた。全体合唱曲は「海のまほろば第5楽章祈り」。すべての出演者が心を込めて歌った。

 みやこ少年少女合唱団の歌声で幕開け。県内外から評価を受ける質の高い合唱で聴衆を魅了した。

 この後あいさつした合唱連盟の洲鎌律子会長は「11団体も出演があり、主催者としてはうれしい限り。歌は心。心に安らぎを与えてくれる」と語り、最後までの鑑賞を呼び掛けた。

 この後、小学生から一般までの合唱団体が次々と舞台に上がり、日ごろの活動の成果を発表した。

 宮高音楽選択2年の65人は「虹」を合唱。会場全体に心地よく響く男女のハーモニーが印象的だった。

 平良第一小の56人は「夏の思いで」を歌った。澄み切った優しい歌声に聴衆はうっとり。演目後は大きな拍手を送った。

 宮古フロイデ合唱団の23人は「地上の星」「瑠璃色の地球」といった懐かしの名曲を歌って引き付けた。

 平良や城辺の女声コーラスのメンバーも活動の成果を伸び伸びと発表した。

 最後は全出演者が舞台に上がって合唱し、第21回合唱祭を締めくくった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!