05/05
2025
Mon
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
社会・全般
2017年7月28日(金)9:03

ヒマワリ見ごろで開花式/市民実践協グリーン部会

国仲さんの畑を有効利用/下地来間


見ごろを迎えたヒマワリ=27日、下地来間

見ごろを迎えたヒマワリ=27日、下地来間

 ヒマワリの開花式(主催・市市民運動実践協議会グリーン部会)が27日、来間島の国仲富美男さんの畑で行われた。5月30日に、約20㌔の種を撒いた。約80㌃の畑一面にヒマワリが開花し、この日開花式となった。

 同部会の友利吉博部会長は「サトウキビ畑は、ほとんどが株出しで、畑が見つからなかった。国仲さんの麦畑が11月まで空いているというので、種を撒いた。見ごろを迎えたので、皆さんに見に来て、楽しんでほしいという呼び掛けを含め、開花式を実施した」とあいさつした。

 畑を提供した国仲さんは「緑肥にできるということで、私にとっても良いし、お互いにプラスになるので良かった。観光客も比較的多く通るところなので、楽しんでもらえればうれしい」と述べた。

 この取り組みは、同部会が中心となり、農閑期の畑を活用して、ヒマワリやコスモス畑にし、市民や観光客に楽しんでほしいと10年以上前から始めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!