04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
政治・行政
2017年8月16日(水)9:01

離島割還付請求呼び掛け/市まちづくり振興班

子供と身体障がい者対象

 市まちづくり振興班は、沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業(離島住民割り引き)の還付金請求を呼び掛けている。これは、日本トランスオーシャン航空(JTA)と全日本空輸(ANA)、琉球エアーコミューター(RAC)の宮古-那覇、宮古-石垣の航空路線を利用した子供(3歳~12歳未満)と、身体障がい者が対象。早めに購入することで、安くなる「先特割」などは対象外となっている。

 対象期間は、今年4月1日~来年3月31日までの搭乗分。請求に必要な書類は▽搭乗券原本(無くした人は、領収書及び搭乗証明書)▽離島住民割引運賃カード▽還付金を振り込む口座の通帳(子供は保護者の通帳のコピー、障がい者は本人通帳)▽請求者本人の確認書類(免許証または保険証)▽障がい者手帳▽印鑑-。

 詳しい問い合わせは、市まちづくり振興班(電話73・4905)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!