04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2017年8月30日(水)9:04

飲酒運転根絶を訴え/郵便局、警察、交安協

協賛事業所「かもめーる」贈呈


下地社長(右から2人目)からはがきの贈呈を受けた大城署長(左から3人目)=29日、宮古郵便局

下地社長(右から2人目)からはがきの贈呈を受けた大城署長(左から3人目)=29日、宮古郵便局

 宮古郵便局(瀬長孝也局長)は宮古島警察署(大城辰男署長)、宮古島地区交通安全協会(新里孝行会長)と協力し、協賛事業所の支援を得て、暑中・残暑見舞いはがき「かもめーる」で飲酒運転根絶を市民に呼び掛ける取り組みを実施している。29日には「かもめーる」の贈呈式が行われ、協賛事業所を代表して菊之露酒造の下地勝社長から大城署長に目録が贈られた。

 贈呈式は宮古郵便局で行われた。目録を手渡した下地社長は「飲酒運転は重大事故や死亡事故に直結する大変危険で許されない行為」とした上で「各家庭や職場へ1通でも多くのはがきを届けながら、飲酒運転根絶を呼び掛けていかなければならない」との考えを示した。

 大城署長は「これだけの協賛事業所がいるということは、宮古島から飲酒運転を根絶させようということに関心があるということ。とても心強い。警察としても飲酒運転が1件でも減少するよう、これからも街頭活動を強力に押し進めていきたい」と語った。

 「かもめーる」で飲酒運転根絶を呼び掛ける取り組みには現在、38社が協賛していて、今年は1万1200通が送付される。

 協賛事業所は次の通り。(順不同)

 菊之露酒造▽宮古テレビ▽日建▽大米建設▽吉田産業▽宮古地区トラック事業協同組合▽東亜技研▽新孝自動車▽三交タクシー▽伊沢商会▽東光電気▽那覇鋼材宮古支店▽とみや商会▽ミヤコン▽宮古製糖▽千代田開発▽日本トランスオーシャン航空▽宮島観光サービス▽尚輪興建▽三石レンタル▽友栄▽八千代バス・タクシー▽さんごファーム▽沖縄日通エアカーゴサービス▽三和自動車学校▽グループホームあさぎりの里▽建築設計tomo▽あぐちゃん代行▽光商事▽下地診療所▽共和産業▽NC電気▽総合シークレット▽ぱなぷらざ新城店▽しゃりや▽球洋ファーム▽OBC▽新生タクシー


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!