05/05
2025
Mon
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
スポーツ
2017年11月4日(土)9:01

全日本マスターズ陸上/亀濱さん、堂々2冠

100㍍は大会記録を更新


全日本マスターズ陸上で2冠を飾った亀濱敏夫さん=3日、平良西里の自宅で

全日本マスターズ陸上で2冠を飾った亀濱敏夫さん=3日、平良西里の自宅で

 陸上の第38回全日本マスターズ選手権が先月27日から和歌山県紀三井寺公園陸上競技場で行われ、90(90~94歳)クラスで3種目の世界記録を持つ宮古島市の亀濱敏夫さん(92)が、同じクラスの100㍍と200㍍で優勝した。両種目とも前回に続き2連覇。



 亀濱さんは、7月の沖縄マスターズで10年連続3冠を飾り、勢いそのままに全日本選手権に挑んだ。27日の200㍍は42秒72、28日の100㍍は大会新記録となる19秒90で走った。


 台風接近に伴う悪天候の影響で29日の400㍍は競技中止となり、2年連続3冠とはならなかったが、今年も全日本の舞台で圧倒的な強さを見せた。


 亀濱さんは「雨と風が強くてねえ…」と苦笑いを見せながらも「この条件ではまずまずのタイムじゃないかな」と振り返った。


 ただ、「400㍍が競技中止になったのは残念」と話し、気象条件による3冠未達成を少し悔やんだ。


 それでも「今年も楽しんで走ることができたよ」と充実した表情に。「1年ごとに体力の衰えを感じるようになってきたが、まだまだやれる。体が動く限り続けるよ」と笑顔だった。


 亀濱さんは2015年の夏、全日本マスターズ陸上岐阜大会で、400㍍を1分34秒83、800㍍を3分39秒07、1500㍍を7分37秒08で優勝。それぞれ世界記録を打ち立てた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!