04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
社会・全般
2017年11月21日(火)9:03

介護予防パネル展開幕/平良庁舎

相談コーナー併設


表側にパネル展が開かれ、裏側に相談コーナーは設けられている=20日、市役所平良庁舎1階ロビー

表側にパネル展が開かれ、裏側に相談コーナーは設けられている=20日、市役所平良庁舎1階ロビー

 「介護の日」(11月11日)に合わせ、市高齢者支援課主催の介護予防パネル展・専門職による相談コーナーが20日、市役所平良庁舎1階ロビーで始まった。訪れた市民らは、日常生活における介護予防のヒントや健康についてのアドバイスを受けていた。同課では「気軽に訪れ相談してほしい」と呼び掛けている。12月1日まで。

 会場には「歯科衛生士・言語聴覚士」「管理栄養士」「作業療法士」「薬剤師」「理学療法士」の各コーナーが設けられ、介護予防や重度化防止に関してそれぞれの視点でパネルを展示。パンフレットの配布も行っている。

 相談コーナーは、65歳以上のシニアとその支援者(家族など)が対象。パネル展の裏側で行われているため、人権は守られている。病院の健診での血液検査の結果やお薬手帳の持参を呼び掛けている。相談は無料。

 問い合わせは、同課(電話73・1979)へ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!