04/23
2025
Wed
旧暦:3月26日 仏滅 壬 
教育・文化
2017年11月25日(土)9:03

記念品に手づくりネクタイ/宮古工高

創立50周年で生徒が製作


生徒たちが製作した記念品のネクタイ=宮古工業高

生徒たちが製作した記念品のネクタイ=宮古工業高

 宮古工業高校(伊志嶺秀行校長)は、きょう創立50周年記念式典を行うが、式典で功労者に贈呈する記念品のネクタイを生徒たちが製作した。

 手作りのネクタイを製作したのは生活情報科服飾デザインコースの2、3年生8人。

 生徒たちは授業で織り上げた「宮古織り」を使用し、デザインも同じ物がなく、オリジナルの1点となっている。また「宮古織り」と50周年を記念してのタグを使用したハンカチを作った。

 一つ一つ生徒が心を込めて手縫いで製作したという。3年生の奥平千湖さんは「ネクタイの型紙からつくりました。最初は手縫いにも時間がかかったが、次第に上手にできるようになった」と語った。

 そして「50周年の節目に在籍する生徒として、学校の記念になる作品製作をすることができて良かった。気に入って使用して貰えるとうれしい」と話した。

 製作に係わった服飾デザインコースの生徒は奥平千湖さん、上里宥那さん、中谷玲那さん、高木美保子さん(3年生)、伊志嶺美稀さん、照屋奈々さん、浜川志穂さん、小禄茜さん(2年生)の8人。

 50周年行事は午後1時30分から記念講演、午後3時から記念式典、午後5時から祝賀会が体育館で行われる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!